古事記(現代版)

古事記(現代版)

世界で一番ためにならないブログ(筆者調べ)※当ブログは広告が表示されてます。むしろ広告で構成されています。

【はてなブログ初心者に捧ぐ】営業はてなスターやブログ巡回作業ってどうなの??【ブログ運営】

どもこんちは、ぼくです。

はてなブログを始めて半年くらい経った今、ちょっと前に【はてなスター】を外しました。外すっつうか非表示って言うのかな。ついでに【読者になる】ボタンも非表示にしました、こっちはhtml編集に切り換えて貼るのがめんどくさかっただけなんですが(笑)

 

きっかけはネット巡回中に自動巡回ツールとか記事を読まずにスターを付けることが出来るとか書いてたのを見かけてビックリしたことです、深く掘り下げていくとなんと記事を読まずにスターを付けたりできるらしいですね。

しかも互助会なるものもかつては存在していたとか。

 

ぼくはブログ歴3年半くらいになりますがスターを付けられると嬉しいし、どんな人なんだろとその人のプロフィールやブログを読みにいってました。返報性の法則とかなんとかいうやつじゃないんですけど単純に興味があるんですね、どんな人が興味を持ってブログを訪問してくれたのかなと。

今思えば純真無垢ですが(笑)

 

まぁそんなことは置いといて…これはぼくのブログのアクセス数ですが

【はてなブログ】営業はてなスターやブログ巡回作業ってどうなの??【ブログ運営】

キレイですねー規則的ですねー…

おかわりいただけたであろうか??…じゃなかった

お分かりいただけたであろうか??中2日で定期的にアクセス数が急増していることに。これってブログ始めたときからずっとこんな感じです。

 

そしてぼくのブログの読者数は…

【はてなブログ】営業はてなスターやブログ巡回作業ってどうなの??【ブログ運営】

あれ?あれれ??

そしてさらにgoogleサーチコンソールやgoogleアナリティクスの数字とも大きく離れているんですよね。あえてこちらは貼りませんが。

どっちに信憑性があるかと問われれば圧倒的に世界のgoogleが正確なような気がします。

 

そこで立てた仮説は、ぼくのブログのケースだと

【読者の約半数が自動巡回ツールもしくはそれに近いツールを使用して機械的にスター"だけを"付けている】

ということ。

それならこのアクセス増の周期的な動きも他の分析ツールとの解離も合点がいくわけなんです。

 

そりゃブログ書く以上はアクセス数は欲しいですよ、仮にちゃんと読まれている前提で言えば収益発生のチャンスやモチベーションの維持にも繋がるし…でも長い目で見るとローカルなコミュニティはブログ運営にプラスに働くんでしょうか??

 

スターを非表示にしたことによる影響はまた分からないですが本来は誰かの役に立つ情報を発信するのがブログだと思うんでとりあえず外してみました、こんなぼくのことですから元に戻すときもググらないと戻し方が分からなくなってるんでしょうが(笑)

 

※ブログ巡回や営業スターがダメなのではなくてぼくの性分に合わなかっただけで、ブログ始めたての人やコミュニケーションをうまく取れる人ならスタートダッシュの足掛かりになると思います。

 

ちなみにぼくのブログの流入割合は…

【はてなブログ】営業はてなスターやブログ巡回作業ってどうなの??【ブログ運営】

こんな感じです、数日前まではてなスターを表示していたので3位につけていますが時間の経過と共に減少するものと思われます。

こんなポンコツブログでもコツコツ頑張れば検索流入増えてくるんで一喜一憂せずドーンと構えて更新していってください、それではまた。